頭脳の筋トレ(教養・資格)
なお&なおえのブログ

2024-07

勉強

私が考える勉強で重要なこと3選

私の考える3つの要素は ①時間の管理 ②環境  ③勉強の進め ①時間の管理・目標の策定・目安となる必要時間を算出これらがなければどの程度時間を捻出して勉強すればいいのか目途が立ちません 例を挙げて考えます、私は2級FP技能検定を9月8日に受...
2024.07.18
勉強資格
勉強

学ぶことはいつ始めても良いのです(電験三種)

人生を豊かにするために色々な学びを得ようと思います。 その過程で本を読んだり、資格を取ったりする過程を残していきます
2024.07.15
勉強資格

最近の投稿

  • 遅くなったけど(電験三種)
  • 勉強日誌(電験三種と2級ボイラー)
  • 綱渡りで恥ずかしさある(試験)
  • 私が考える勉強で重要なこと3選
  • 学ぶことはいつ始めても良いのです(電験三種)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • 勉強
  • 資格
なお&なおえのブログ
© 2024 なお&なおえのブログ.
  • ホーム
  • トップ